忍者ブログ
第一次反抗期真っ只中の亞子が、コメントを書いていきます~
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    大分おなかが目立ちます

    今まで、仰向けになってもあまりお腹のふくらみを感じなかったのですが、昨夜、結構膨らんできたな~と感じました。

    狭い我が家では、すし詰めで寝ているので、そこ、お腹みたいな状況になります。

    また、赤ちゃんが生まれたら・・・の話が、結構出るのですが、京chinは特に待ち望んでいるので、赤ちゃんの寝床を指定したがります。

    左側から京chin、あっつん、赤ちゃん、パパ、ママと、枕の位置を指定しようとするので、夫があわてて
    「そ、それは、赤ちゃんがキケンかも・・・京chinの気持ちも分かるけど・・・。赤ちゃんは小さいから、パパとママの間に寝かせていないと。。。。下敷きになってしまうから・・・ぼそぼそぼそ」といっていました。

    そうなんです、京chinは、最近、足を横向きに(いわゆる体がくの字)寝ていて、気にいらない夢や暑かったりしたら、寝たまま地団駄踏むので、隣に寝ていると蹴られまくります

    あっつんは、ゴロンゴロンと、移動をしまわるので(適温じゃないと)赤ちゃんがローリング技にかけられる危険性が・・・。

    まぁ、あっつんの場合、親も超えそうなので、結局赤ちゃんは、窓側かリビングがしばらくの定位置でしょうが・・・。

    また、京chinは、パパが大好きなので、こんなことも言っていました。
    「パパ、遅くに帰ってきたら、ママの隣で寝たらだめ~~京chinの横に寝て
    と。
    私から、夫を奪おうとする京chinは、やっぱり夫の前世の恋人に間違いないと思った亞子です。

    ちなみに、妊娠中、妙に夫になき持ちになったりすることがあるので、おなかの子供も前世の恋人かもしれません・・・・

    京chinには、ちゃーちゃんがいるじゃないか~とつぶやく亞子です

    そして、最近、京chinの尻に敷かれている夫な感じです

    拍手[0回]

    PR

    あっつんがやりたいやりたい!!

    相変わらず、その場限りの答えをするので、てこずるあっつんです。

    幼稚園のお迎え行くから、お片づけしてね~と言ったら、
    「あっつん、いかな~い」
    といい、私がいざ服を着たりしたら、
    「一緒にお片づけしよぉ~?」
    と言って来ます。

    私だって、暇じゃないのですが??と言いたい毎日です。

    朝とお迎えと、毎日てこずらせるあっつん。。。

    そして、今日のお迎えの時も、自分が鍵閉めたかったと大わめきのあっつん。

    最初は行かないと言っておいて、私が見限って出ようとしたとたん出ると言ってるので、時間がもう無いから、私が閉めているのに、そういうときに限って、子供ってやりたがるんですよねぇ・・・。

    しかも、もう代用品があまり聞かない年頃だし・・・。

    車の鍵を開けたらと勧めても、家の鍵が閉めたい~~~と。

    結局、車の鍵をかけて、落ち着いたのですが・・・。

    毎日毎日・・・って思ったのですが、昔からあっつんは、私が出ようとしないと用意をしないの所は代わらないのですが、京chinも同じごろ、出かけるのに手間取ったような・・・と思い出したり。

    確かその時に、出かける時間がぎりぎりだと余計に親の心にも余裕が無くなって、お互いにイライラしていい結果に結びつかないから、早めに出かける用意をするようにする。親の都合で、子供を出すのだから、早めに準備してもらえるよう促すなど、心の持ちようみたいなのを読んだなぁ。。。と。

    早め早めに言ってはいるのですが、上記のように返事したりと、全く持って取り合う様子ないので、色々促すことに時間がかかり、時間が無いからお留守番させようと思うと、行きたがる・・・の繰り返しで、本当に困ったものです・・・。

    そういえば、お留守番っていくつぐらいから出来るのでしょうか

    小学生でも、万が一火事とかあってしまった場合、とっさに判断できないだろうと考えると、まだまだ小さい二人をたった数分でも置いていくのって怖いなって思って、必ずつれて出る亞子ですが、出るまでに体力精神力を使いきっているような・・・

    早く、お庭が出来たらなぁ・・・

    拍手[0回]

    楽しい楽しいクリスマス

    クリスマスに関する本とかを見ることが増えたので、ただ今サンタさんへのお手紙を一生懸命書いている京chin。

    その横では、あっつんが一生懸命に、雪だるまを描いているあっつん。

    サンタさんに、京chinのお願いは届くかな~

    あっつんは、絵がうまいなぁって本と思う今日この頃です

    拍手[0回]

    火曜日はなんかちょっとうれしい

    というCMでおなじみのイオンに行くのですが、洗濯日と重なってしまうと、卵がゲットできない~

    お弁当で彩り&スペース取りの玉子焼きがないと困るので、近くのスーパーで購入したのですが、やっぱり特売じゃないと高いなぁ・・。

    実家では、卵を買うこともあったけれど、鶏が居たので、そこから補給もあったりで、卵が切れるという事はほとんどなかったのですが、やっぱり今は、切れやすい・・・。

    とっても小さい頃は卵も高かったのですが、高校生ぐらいになったら、とても卵が安くなったなぁというか、色々な品が安くなったなぁって感じていたのですが、今は逆ですね。

    食費予算を死守するのに、必死な亞子です

    拍手[0回]

    胎動と子供達の騒ぎ声

    最近、よく思うのが、子供達が騒いでいると、おなかの赤ちゃんの胎動も激しいような・・・。

    一緒に遊んでいるのかな~?遊びたいのかな~??と思っちゃうのですが、小さいのに、大きい子と同じ事ができると勘違いして、突進していくお子ちゃまにならないか、今から心配性の亞子です。

    下の子って、どうしてもやっぱり、上の子と同じ事がしたくて、小さいうちから反応して、身を乗り出したり、きゃっきゃ騒いだりしますよね~

    でも、無理なことは無理ですから~~~

    と、言いたい事もしばしば・・・。

    また、反対に京chinは、幼稚園のお友達と遊ぶようになって、あっつんに要求するレベルがアップしています。

    赤ちゃんに対してはどうなのかな~~~?

    拍手[0回]

    ご機嫌京chin

    今日は、お天気も良かったので、一杯お外で遊べたらしく、とってもご機嫌だった京chinです。

    また、お昼ご飯も結構な量があったのか、おなかも喉もかいていないとご機嫌でした。

    子供がうれしそうに帰ってくるのは、見てるとうれしくこっちも幸せな気持ちになりますね^^

    半日、様子が見れない分、うれしく元気に帰ってくると安心します

    拍手[0回]


    [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
    最新コメント
    [05/16 すず]
    [05/13 booh]
    [05/10 べりー]
    [03/17 booh]
    [01/07 booh]
    [01/03 べりー]
    [12/28 やすにい]
    [12/21 やすにい]
    [12/14 booh]
    [11/10 booh]
    お勧めサイトさま
    最新記事のフィルム
    amazonブログパーツ
    ブログの評価 ブログレーダー
    フリーエリア
    プロフィール
    HN:
    亞子
    年齢:
    48
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1976/08/05
    職業:
    主婦
    趣味:
    手芸・クラフトつくり
    自己紹介:
    4歳の女の子と2歳の男の子を持つ、第一次反抗期真っ只中の育児日記を書いていきます。^^





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]