京chinは、あっつんが生まれても赤ちゃん返りをすることはなかったのですが、最近、赤ちゃんと触れ合う機会が多いせいか、今頃赤ちゃん返りしています
「あうあうあう~」
といってたり、
ハイハイをしたり
先週の土曜日に姪が遊びきたので、うちにあったおしゃぶり(きちんと咥えると音が鳴る)を出してみたのはいいのですが、電池がなかったようだったので、姪に上げず、そのままテーブルにおいていたのですが・・・。
ただ今、二人で咥えて遊んでいます・・・・
ハイハイしたり(遊んでいる赤ちゃんはハイハイしないのですが・・)して、赤ちゃんの真似事をしているようですが。
甘えたいにしろ、私が赤ちゃんをかわいがっているからなのか、それとも赤ちゃんのしぐさがかわいいから、自分もかわいく思われたいのか・・・なんらかの心理が働いて、まねしているのでしょうが、ハイハイはまだしも、声は、激しくキモイ・・・
一時的なものであり、お友達の前でしなければ、そのうち収まるだろう・・・と思って、あまり強く言わず、ソフトに、伝えはしていますが、夫に叱られているときも、そんな甘えたような変な声でしゃべるものだから、何を言っているのか分かりにくく、さすがに、「そのしゃべり方はやめなさい」といわれていましたが・・・。
そうかと思ったら、普通に遊んでいたり・・・園でそんな風にしなければ、いじめられる事にならなくていいかなと、ちょっと心配している亞子でした。
[0回]
PR