忍者ブログ
第一次反抗期真っ只中の亞子が、コメントを書いていきます~
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昨日は、

    やすんでしまってすみません。

    アフィリエイトの提携結果がNOの返事きたので、サイト作っていました。

    CSSを独自に勉強しながらやっているので、なかなか思うようにいかず、時間ばかりたっていくのですが、うまく行った時の感動は、たまりませんね

    今日は、土曜日から咳のひどくなった長女の受診のために、お昼前小児科へ。

    しかし、小児科に向かったあたりから、とてもおなかがすいて、吐き気が

    自分もジュースが欲しいと騒ぐ息子を尻目に、一人ジュースを買って飲みました

    長女が診察前さったので、ジュースなど飲ませられないのと、今息子にジュース飲ませたら、長女が飲む際も騒ぐから・・・。

    今朝は、ご飯を炊いていたので、ご飯と、玉子焼きに、コーンを食べていた長女。
    ご飯が一口大サイズだったとはいえ、4杯お変わりを下のにもかかわらず、やっぱり、11時ぐらいになったら、お昼ご飯は何にする?と言い出しました。

    長女は、おなかすいたよりも、時間でご飯を食べるのね・・とおもい、デブのもとだわ・・・と思いました。

    長女も、気管支がゼロゼロ言っているらしく、吸入がでました。

    二人分の吸入はやっぱり面倒・・・。

    その上、薬がひとつ違うのが、難点

    長男が、元旦早々、小児科にかかったので、今年は風邪が多いのかも・・・とは思いましたが・・・。
    ほんと立て続けで困ります。

    ここが、兄弟の難点ですよね。。うつしあいするので。
    そうやって免疫つけていくのだとはわかるのですが。。。

    アデノウィルスに、私がかからなかったのは、アルコール殺菌も使っていたためかもしれませんが、もしかしたら、10歳までは、幼稚園、学校共に、ほとんど行っていなかったから、そのときにかかったのかも・・・と思いました。

    伊達に、風邪引いていないなって思いつつ、母に感謝です。

    拍手[0回]

    PR

    食欲^^
    そのくらい食欲あればスグ完治しますよきっと^^
    ちなみに亞子さんの調子はどうですかね@@?
    早く治って欲しいです。><
    ちょっと斜めにしただけでは、咳が収まらないので、昨夜は抱えて寝ました。
    抱えるのも、ちょっと角度が違うとまた咳き込むので・・・私の周りを布団で固めました 笑
    私の風邪は、のどがイガイガしていますが、それ以上は発展していません。
    お気遣いありがとうございます^^
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31
    最新コメント
    [05/16 すず]
    [05/13 booh]
    [05/10 べりー]
    [03/17 booh]
    [01/07 booh]
    [01/03 べりー]
    [12/28 やすにい]
    [12/21 やすにい]
    [12/14 booh]
    [11/10 booh]
    お勧めサイトさま
    最新記事のフィルム
    amazonブログパーツ
    ブログの評価 ブログレーダー
    フリーエリア
    プロフィール
    HN:
    亞子
    年齢:
    48
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1976/08/05
    職業:
    主婦
    趣味:
    手芸・クラフトつくり
    自己紹介:
    4歳の女の子と2歳の男の子を持つ、第一次反抗期真っ只中の育児日記を書いていきます。^^





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]