やすんでしまってすみません。
アフィリエイトの提携結果がNOの返事きたので、サイト作っていました。
CSSを独自に勉強しながらやっているので、なかなか思うようにいかず、時間ばかりたっていくのですが、うまく行った時の感動は、たまりませんね
今日は、土曜日から咳のひどくなった長女の受診のために、お昼前小児科へ。
しかし、小児科に向かったあたりから、とてもおなかがすいて、吐き気が
自分もジュースが欲しいと騒ぐ息子を尻目に、一人ジュースを買って飲みました
長女が診察前さったので、ジュースなど飲ませられないのと、今息子にジュース飲ませたら、長女が飲む際も騒ぐから・・・。
今朝は、ご飯を炊いていたので、ご飯と、玉子焼きに、コーンを食べていた長女。
ご飯が一口大サイズだったとはいえ、4杯お変わりを下のにもかかわらず、やっぱり、11時ぐらいになったら、お昼ご飯は何にする?と言い出しました。
長女は、おなかすいたよりも、時間でご飯を食べるのね・・とおもい、デブのもとだわ・・・と思いました。
長女も、気管支がゼロゼロ言っているらしく、吸入がでました。
二人分の吸入はやっぱり面倒・・・。
その上、薬がひとつ違うのが、難点
長男が、元旦早々、小児科にかかったので、今年は風邪が多いのかも・・・とは思いましたが・・・。
ほんと立て続けで困ります。
ここが、兄弟の難点ですよね。。うつしあいするので。
そうやって免疫つけていくのだとはわかるのですが。。。
アデノウィルスに、私がかからなかったのは、アルコール殺菌も使っていたためかもしれませんが、もしかしたら、10歳までは、幼稚園、学校共に、ほとんど行っていなかったから、そのときにかかったのかも・・・と思いました。
伊達に、風邪引いていないなって思いつつ、母に感謝です。
[0回]
PR
ちなみに亞子さんの調子はどうですかね@@?