久し振りに、弟の
![](/emoji/V/42.gif)
に遊びへ行ったのですが、姪御ちゃんに顔を忘れられていたのと、眠いのもあって、かなりなかれてしまいました。
かわいいかわいい女の赤ちゃん。
三人目を希望しても、色々な理由もただ今断念中の私としては、我が子同然。
そんな小さないとこちゃんに、あっつんも
「かわいいね~。ご飯おいしいっていってるよ~
」といっていたのに、夕方には、自分の靴下を触られたり、ズボンを触られてイヤだったのか、帰ってから「まだ、小さいのに、靴下さわったらダメね~」と言っていました。
小さいから触ったらダメという基準はなんなの・・・って感じでしたが^^;
自分のものを触られるのがイヤだった・・という事なのでしょうが・・・己は、どれだけその子の物をあさってきたんだ!って感じですが。
私が、姪御に私の車の鍵などを渡していたら、「これはママの!」といい、姪御から取り上げ、私のかばんにしまい、壁際にかばんを持っていって、姪御が触れない状態にしたあっつん。
それをみて、京chinが、「貸してあげなさいよ~」といいながら、奪い返そうとするのですが、あっつんの方が容赦なく、京chinの袖を引っ張って、かばんから引き離そうとするので、京chinは半べそかき・・・。
私が、その隙に鍵を取り出すのですが・・・結局エンドレスでした。
かわいいという気持ちと、ライバルという気持ちが交差しているんだろうなぁって感じの一日でした。
そして、外に出ていると、相変わらず、「しーしーでる」といいます。今日は、2回もトイレで出来ました。(ちょっとお漏らしはしていましたが)
うちの子供たちは、なぜ外に出たらトイレを言うんだ・・・って感じです・・・。(京chinも外で覚えました)
今回のトイレトレーニングも、イオンの中かな・・・。水とペーパー代がういていい???
(でも、売り場から
離れてる場合、激しくつらいんです・・・
)
多分、暇で、おしっこに行きたい感覚をつかんで、気分替えもあって行きたがるのかな・・・??と、思っています。
家だと、やりたいことがたくさんあって、トイレは二の次なのかも・・;;
[0回]
PR