忍者ブログ
第一次反抗期真っ只中の亞子が、コメントを書いていきます~
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今日は、少し涼しいです

    といっても、まもなく0時の現在の室温30度なんですが・・・。
    少しだけ、南風が冷たい感じがして、ちょっと心地よいです。

    一昨日の夜は0時回っても31.5度だったので、さすがにクラクラしていました・・・

    昼間より夜の方が、なんか熱がこもっていて、辛い毎晩です。

    もしかしたら、室外機の熱かも??って思ったりもしたのですが、こればっかり、マンションではどうにも解消できません。

    我が家がつけなくても、周りの人は、必要あらばつけますしね。

    洗濯機が壊れたままなので、お風呂に入りながら、昔ながらの洗濯板と格闘しているため、入浴時間がかなり長くなり、疲れも倍増。

    湯船を張った状態での洗濯はある意味、蒸し風呂・・・サウナ状態

    毎日、元気に?滝のような汗をかいています。

    主婦にとって、この季節、辛いですよね~。ご飯作り・・・。

    背中がびっしょりなりますよね;;

    子供達も汗だくです。

    あっつんは、完全に9時には眠たくなる体になったようで9時前後はかなりおねむの様子。

    いい感じです。

    後は京chinの体内時計をきちんとしないと。。

     


     

    拍手[0回]

    PR

    無題
    夜になっても30℃を超えているのは大変ですね。
    エアコンを切ると娘が汗だくで2,3時間おきに起きてしまうので、28℃設定でエアコンを付けっ放しにしています。
    子供の体温は高いので
    室内が暑いと、すぐに汗だくですよね。
    赤ちゃんの時、適温が18度から22度らしく、赤ちゃん期あせもが出来たりする場合は、室温をそこまで下げていけないみたいで、ちょっと驚いた事があります。
    我が家のエアコンは、このマンション建築時に取り付けられた分で、おそらく20年以上前のものです。。。
    なので、ドライにしたら、なぜか少し動いて、その後微動だにしないし、冷房にしたら設定温度30度でも、がーがー動いて、湿度が40%を切ったりして、ものすごく寒くなったり・・・。
    それで、つけたり消したりを繰り返す羽目になって、電気代が恐ろしく感じて。。。
    28度設定のオートで、温度が上がったら、自動で停まってくれるなど、性能のいいエアコンがほしいですね~。
    でも、このマンションでは、機密性や断熱性がよくないので、電気代はあまり変わらないのかも・・・。
    それで、早く家を建てて住みたいのですが、まだまだ先の話で・・・。
    今年は、大厄なので、まるっきり無理・・・ですが^^;
    【 管理人亞子 2008/07/24 10:20】
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156
    最新コメント
    [05/16 すず]
    [05/13 booh]
    [05/10 べりー]
    [03/17 booh]
    [01/07 booh]
    [01/03 べりー]
    [12/28 やすにい]
    [12/21 やすにい]
    [12/14 booh]
    [11/10 booh]
    お勧めサイトさま
    最新記事のフィルム
    amazonブログパーツ
    ブログの評価 ブログレーダー
    フリーエリア
    プロフィール
    HN:
    亞子
    年齢:
    48
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1976/08/05
    職業:
    主婦
    趣味:
    手芸・クラフトつくり
    自己紹介:
    4歳の女の子と2歳の男の子を持つ、第一次反抗期真っ只中の育児日記を書いていきます。^^





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]