忍者ブログ
第一次反抗期真っ只中の亞子が、コメントを書いていきます~
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    子供の発想

    今まで、あんまり
    「子供の発想って面白いな~」
    と、思うような事がほとんど無かったのですが、やはり幼稚園に行きだし、色々想像の力も大きくなったのか、
    今日、こんなことがありました。

    夫が、今晩の料理を作ってくれたのですが、サイトでレシピを見ながらしていたので、パソコンの電源がつけっぱなしでした。

    そこで、夫がパソコンを消そうとしたら、うまく動作しなかったようで、
    「終了モーションがスムーズに行かない」
    と言ったところ、それを聞いた京chinが

    「電池がないんじゃな~い?」
    と。

    デスクトップなので、電池・・は関係ないのですが、機械を動かすのに、電池が必要と思っている様子で、それをすぐに出してきたのが、面白かったです。

    そこで夫が、
    「そうだね~、まぁ、電池はちょっと違うと思うんだけどねぇ~:」
    と答えていました。

    京chinは、目を白黒させていたのは、言うまでもありません。

    今日のあっつんは、相変わらず、自分の思いを通そうと朝から喚いたりしていたのですが、疲れたらしく、抱っことせがんできたので、抱っこをして、喚いてもどうにもならないでしょ?と話したところ、「うん」と言っていたのですが、やっぱり、また喚いたり。

    でも、回数や喚く時間はだんだん短くなってきたような・・・????

    あっつんが、喚いているとき、あまり相手にせず、冷静になるまでほったらかしにするのですが、それを真似して、返事をしなかったりするのかな・・・とちょっと考えたり。
    しかし、外にパワーが出ているときに、なだめようがすかそうが何しようが、地団駄は踏むわで、きりが無いので、とにかく、喚きたいパワーを外に出させきって、落ち着いたら、向き合うようにしているのですが、あっつんには、逆効果なのかな・・・・と、ちょっと心配しています。

    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153
    最新コメント
    [05/16 すず]
    [05/13 booh]
    [05/10 べりー]
    [03/17 booh]
    [01/07 booh]
    [01/03 べりー]
    [12/28 やすにい]
    [12/21 やすにい]
    [12/14 booh]
    [11/10 booh]
    お勧めサイトさま
    最新記事のフィルム
    amazonブログパーツ
    ブログの評価 ブログレーダー
    フリーエリア
    プロフィール
    HN:
    亞子
    年齢:
    48
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1976/08/05
    職業:
    主婦
    趣味:
    手芸・クラフトつくり
    自己紹介:
    4歳の女の子と2歳の男の子を持つ、第一次反抗期真っ只中の育児日記を書いていきます。^^





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]