忍者ブログ
第一次反抗期真っ只中の亞子が、コメントを書いていきます~
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    やっていてよかったこと

    ディズニーの英語システムを使用してはや1年3ヶ月。
    あっつんは、日本語をしゃべる前に、ディズニーをやり始めたので、発音が京chinよりも正確。

    しかし、毎月高いお金払っていて成果あるのかと思う瞬間もあったり。

    自分自身が、勉強させられている感があり、頭に入らなかったので、遊びながら自然と学べるというシステムにひかれてはじめた教材。

    昨日病院で、アンパンマンのABCが書いてある本があったので、それを見せたら、分からない単語もあったけど、きりんやゾウは、英語で答えられる京chin。

    あっつんはというと、まだ難しいようだったので

    「What’s this?」といいながら、「a」を指差すと

    「it's an A!」

    「What’s this?」

    「it's a B!」
    .
    .
    .
    と、ABCは全部覚えているのですが、文章できちんと答えられるのがすごくて、ちょっと親ばかになりそうな瞬間でした

    私でさえ、中学の頃、Aの時は、anなんて頭で覚えて、そしてすぐに忘れていたのに・・・すごいよあっつん!
    って思いました。

    今も、英語の歌の替え歌を歌っていた(ただ単に適当に歌っていただけなのですが)ので、やっぱりやっていて良かったと思った瞬間でした。
    やっぱり金額がきついのと、成果が見られないという焦りからでしょうかね・・・^^;

    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94
    最新コメント
    [05/16 すず]
    [05/13 booh]
    [05/10 べりー]
    [03/17 booh]
    [01/07 booh]
    [01/03 べりー]
    [12/28 やすにい]
    [12/21 やすにい]
    [12/14 booh]
    [11/10 booh]
    お勧めサイトさま
    最新記事のフィルム
    amazonブログパーツ
    ブログの評価 ブログレーダー
    フリーエリア
    プロフィール
    HN:
    亞子
    年齢:
    48
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1976/08/05
    職業:
    主婦
    趣味:
    手芸・クラフトつくり
    自己紹介:
    4歳の女の子と2歳の男の子を持つ、第一次反抗期真っ只中の育児日記を書いていきます。^^





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]