最近のあっつんは、ものすごくお手伝いが大好き。
なんていうか、すっごい世話好き。
京chinの薬は飲ませる、テープは貼ってあげる。
朝食のトーストには、マーガリンを塗って上げて、夫のかばんや、お弁当を運んだり、買い物袋を運んだり・・・。
小さい体で、大きな荷物を運ぶから、走り方なんて、ちょっとおっさんくさくて、笑えるのですが・・・。
とにかく、世話好きで、少々困り気味・・・。
昨夜も、京chinに薬を飲ませると言って、飲ませていたのですが、あっつんの大きなくしゃみが聞こえてきて・・・おそらく、粉薬が少しこぼれてあっつんの鼻に入ったのでしょうね・・・^^;
顔をはたいていましたから・・・。
でもまだ2歳児だから、うまく出来ないので、夫が困って静止するのですが、それを聞かないあっつん。
最後は怒られてしまい、気持ちを踏みにじられたって顔をするのですが。
しかも、あっつん、自分ではくをしたがる今日この頃。
京chinなんて、今でも着替えさせて欲しいって言うぐらいなのに・・・。
紙おむつを選んできて、上半分は中に入り込んでいましたが、きちんとはきましたし、ズボンもはきました。
ズボンは前も時々はいていたのですが、今回ほどきちんとはけたのは、初めてな気が・・・。
上がいるからやっぱり早いのかな・・・。というか京chinがあっつんくらいのころは、any fanのじゃないとっていって、朝から晩までそれの服のみしか着ないし、自分で着ることなんてなかったのになぁ・・って、思います。
[0回]
PR