忍者ブログ
第一次反抗期真っ只中の亞子が、コメントを書いていきます~
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    京chinと幼稚園

    昨夜、ちょっと京chinに聞いてみました。

    来年の春、下の子が生まれたら、なおさら幼稚園のママ参加の集まりごとには出にくくなるし、出ても、ほとんど何も出来ない状況になるので、結局迷惑しかかけないかな~と思って、転園も考えてみました。
    (以前、とあるママさんが、同じグループの別のママさんが、やっぱり小さいお子さんにかかりっきりで、結局、これでいい?あれでいい?とそのママさんが聞いて、一人でやったのよ~!とおっしゃっていたのを思い出したのもあって)

    幼稚園変わってしまったら、寂しい?と聞いてみました。

    すると


    こんな顔して、
    「他の幼稚園に行ったら、お友達の名前分からないけど、新しいお友達と仲良くする~
    「保育園の方がいいのになぁ~、保育園の方が楽しそう~

    と思いがけない返事が返ってきて、めちゃめちゃ本気モード。
    こっちのほうがびっくりしてしまいました

    でも、先生が変わるのはいやらしく、保育所に行っても、担任の先生と上の学年の先生が居てほしいらしく、それは寂しそうにしていました。

    それから、推測して、幼稚園のお友達とは、中々思いっきり心の底から一緒に遊ぶことが楽しめていないのかな~?先生は、すごく好きみたいなのは、朝、外から大きな声で、挨拶して呼ぶぐらいなので、分かってはいたのですが・・・。

    なんだか、親子して、あぶれ気味と、別の心配も・・・。

    結局、今朝も悶々としていたのですが、偶然、同じクラスで同じグループのママさんと朝会うことが出来たので、グループに参加できなくて、ご迷惑をおかけしてすみません。昨日、お言葉に甘えていたら、ご迷惑おかけしていると言われてしまって・・・と伝えたら、さすがに先輩ママさんで推察したみたいで、
    「気にしなくていいよ、気にしていたらやっていけないから。私も出れない時は出ないし」
    とおっしゃってくださって、ほっとしました。(でも、表情からして、あ~・・・って察しをされたのか、それとも、この間の集まりで何か言われていたのを思い出されたのか・・・・分かりませんでしたが・・・^^;:)

    後、まだ、お会いしていない人にも、丁寧に、謝ろうかなと思っています。

    しかし、妊娠した方が悪いみたいな雰囲気なのもちょっと困りものであり、パートとかに出ても、子供が熱出したとかで休んだ時の、気まずさをすごく体験したような気がしました。

    人間誰しも出来ているわけではないので、やっぱり、負担がかかると思ってしまうことなのでしょうが、この雰囲気が、仕事を持っているママさん達の足かせとなり、夜間病院に来て、とにかく朝までに、熱を下げてもらえれば、保育園に預けれるからとか訴えたり、病気の子供達を面倒見てくれる施設に預けて働きに出ないといけないのだろうなと思いました。

    中々、交流がなければ、どこでもお互い様が通用しないのかもしれないですし、喉もと過ぎれば忘れてしまい、相手を非難してしまうのかなとも、思ったり、本当に、育児のしやすい世の中って、施設を充実したりするよりも、子供優先でやっていける社会の心、余裕が必要なのじゃないかなと思いました。

    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205
    最新コメント
    [05/16 すず]
    [05/13 booh]
    [05/10 べりー]
    [03/17 booh]
    [01/07 booh]
    [01/03 べりー]
    [12/28 やすにい]
    [12/21 やすにい]
    [12/14 booh]
    [11/10 booh]
    お勧めサイトさま
    最新記事のフィルム
    amazonブログパーツ
    ブログの評価 ブログレーダー
    フリーエリア
    プロフィール
    HN:
    亞子
    年齢:
    48
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1976/08/05
    職業:
    主婦
    趣味:
    手芸・クラフトつくり
    自己紹介:
    4歳の女の子と2歳の男の子を持つ、第一次反抗期真っ只中の育児日記を書いていきます。^^





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]