探し物がみつかりましたよかったよかった〜
。
くるみたんが持ってきてくれました
。
お礼に、ぎゅ〜〜〜と抱きしめて、ありがと〜〜〜を連発したら
「実はくぅたんがいれていた〜」だって
道理で・・・
。
いくら床の上を探しても(隅の方とかにあるとか押し入れとかかなり探した。)見つからないはずだ!
子供たちによって行動パターンが違うから、ある意味予想外!
何度も聞いたのに・・・とも思ったり、くるみたんが真犯人ならば見つからないはずだ!って思ったりしました。
多分、経緯としては・・・なっちんがキッチンにどこかに上る。
目的のものをゲット!
それをみたくるみたんが、取り上げる
。
そのまま戻したら、また取るからと隠す
。
忘れる・・・・
。
隠す前に教えてくれ〜〜〜
。
しかし、ほんとうに心に置いていると見つからないのはなぜなんだ〜〜〜。
ご飯食べて、晩ご飯の事を考えてすっかり忘れていたら出てきました。
そして意外と人にいうと出てくるよねぇ・・・。(私だけかな??)
しかし、出てきた所の上は探したのだけどなぁ〜〜。(なっちんの車がいっぱいあったし、よく使うおもちゃもあったから。。。)
残念だけど、無事見つかってほっとしています
[0回]