忍者ブログ
第一次反抗期真っ只中の亞子が、コメントを書いていきます~
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    明けてしまってますね…^

    みなさま、明けましておめでとうございます。

    結局、なっちん予防接種がんばった直後から熱で・・・。
    アデノウィルスで11日程発熱しました。
    なので、最初の数日はおっぱいを一日中飲むか抱っこじゃないと寝ないので苦労しました。
    何ていうか新生児に戻ったような感じで…。
    リングサイドに佇むあしたのジョーみたいな格好で、朝を迎えたことでした。

    年が明けても、解熱後二日はなっちん外出できないし、その上夫が微熱に充血・・・。
    はい、またもらいましたね・・・でしたね。

    やっと学校が始まる時期になり、薬がなくなるからもらっておこうと小児科に行って、検温したらくるみんが九度!!!!

    ええええ!!!

    ちょっと、車から降りるとき元気なさげだなぁ〜とは思ったけどさぁ・・・でした。
    車に乗る前は庭で走り回っていたし・・・。子供って予測できない・・・。

    アデノウィルスにしては、きょうちんの症状があった時に結膜炎になっていたから、後から熱が出るとも思い難いのだけどなぁと思っていたら、インフルエンザの検査。

    でも、インフルエンザだと発熱してからそんなに時間かかっていないから出ない可能性が高いじゃないか〜と思ったり。

    で、血液検査やアデノウィルス、溶連菌の検査をして結果は・・・

    白血球の数が多いので、細菌性の風邪とのことで・・・。

    白血球の数が減るまで点滴をすることに・・・。

    三日間通いました。

    くるみんは偉い!三日目、1回で点滴入らなかったのに泣かなかったし、自分からすんなり手を看護師さんとつないで行ったし。

    母は、感動や感激で胸いっぱいでした。

    そんなこんなで、やっと病気が一段落した・・・・・。

    そこに、人の言うことを全く聞かないあっつんが咳。

    髪の毛が濡れ手も乾かさない、文句言う。汗をびっしょりかいても着替えない結果でした。

    これで他の人にうつったら・・・・うらむぞぉ!!きぃ

    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [288]  [287]  [286]  [285]  [284
    最新コメント
    [05/16 すず]
    [05/13 booh]
    [05/10 べりー]
    [03/17 booh]
    [01/07 booh]
    [01/03 べりー]
    [12/28 やすにい]
    [12/21 やすにい]
    [12/14 booh]
    [11/10 booh]
    お勧めサイトさま
    最新記事のフィルム
    amazonブログパーツ
    ブログの評価 ブログレーダー
    フリーエリア
    プロフィール
    HN:
    亞子
    年齢:
    48
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1976/08/05
    職業:
    主婦
    趣味:
    手芸・クラフトつくり
    自己紹介:
    4歳の女の子と2歳の男の子を持つ、第一次反抗期真っ只中の育児日記を書いていきます。^^





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]