忍者ブログ
第一次反抗期真っ只中の亞子が、コメントを書いていきます~
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    体ごしごし

    先日、ダイソーにいって、お風呂用のイスを二つ購入しました。
    買わされた感がかなりありますが、誰かが何かをやり出すとまねしたがるあっつんなので、あっつん用にもイスを買ったため、我が家の狭い洗い場に、ピンクとブルーのイスが並んでいます。

    正確にいうと、お風呂場の前・・・なのですが。

    使う前、お風呂場の前においていたので、あっつんが使い終わった後、わざわざ出してきました

    なので、並んでます。

    そして、お風呂場でも並んでいたのですが、長女が、ブルーのイスに座って先に体を洗い始めたら、
    案の定、あっつんも体洗うと言い出し、ピンクのイスに座ろうと・・・・一生懸命に、腰を浮かせて、頭は、イスを見ようと、股の間から見るから、かなり体がぷるぷる・・・。

    なかなか、目測が定まらないらしく、うまく座れないようだったので、助けてあげたのですが・・・イスを押さえて、座るということをこの年齢では考えられないんだなぁ~って思いました。(昔、長女もやっていたので)

    もちろん、あっつんは、あわ立てネットを握り締めて、体をこすり始めたのですが、亞子は、痛くないのか、心配です。

    子供用のボディタオルをやっぱり買ってあげようかなぁって思うのですが、ボディータオルを干す所が一箇所しかなくて、買うのを躊躇しているのですが、あまり硬いもので体をこすっていると、皮膚が硬くなってしまうので、亞子のうっとりもち肌癒しがなくなってしまうのが心配

    そして、ちょっと体を洗ったら、もういいといって、流そうとしていたので、私が他を洗おうとしたときに、あっつんのあごにちょっと泡がついて、それを感じるらしくて、一生懸命にとろうとして、範囲を増やしたあっつん。
    かなり、お気に召さないご様子でした

    泣き出すかなとおもっていたのですが、何とか泣く前に泡を流せたので、よかったのですが、その間もずっと一生懸命に体をこすっていた長女。

    おもいっきり体が冷えてました

    そして、二人の頭を洗ってあげたのですが(本当は頭から洗って欲しい)、どちらも洗わないとおお泣き。

    ちょっとまった!頭が痒いから、体が痒いから、お風呂を入れて!!といったのは、あなた達でしょ!!!と、言いたかった亞子でした。

    でも、昔は、全部私がしなくてはいけなかったのに、体だけはこすれるようになって、大きくなったなぁ~と思いつつにひたる亞子でした。(ちょっと前までは、湯船につかれるのは、子供達が上がるための数を数得ている間だけでした。それに比べるとしっかり入れるようになったな~

    拍手[0回]

    PR

    無題
    微笑ましい光景です。
    子供の成長が、
    一寸した事で感じられるのは
    子供の事、よく見ている証拠ですよね。
    すばらしいお母さんだと思います。

    風邪だけは引かないようにね・・・
    Re:無題
    子育てというより、親育て・・・といいますか、自分育てだと、毎日しみじみ思い、また、この日々のちょっとした事が、将来どう育つのか、責任の重大さをすごく感じる毎日です。

    でも、素直に申し上げるとほめていただき、うれしいです。
    ありがとうございます^^
    また、明日からもがんばります^^
    安兄さんも、お体お気をつけて^^
    【 管理人亞子 2008/01/28 00:18】
    こんにちわ^^
    1週間もご無沙汰しちゃいました^^;

    ブログスキン変わったんですね☆素敵^^b
    お風呂うちも悪戦苦闘~髪を洗わせてくれないので昨日シャンプーハット買ってきましたb早速使ってみたら買って正解ヽ(∀`ヽ)すんなりかぶってくれてスムーズに洗えました♪これが続くといいけれど@@
    いらっしゃいませ^^
    ディズニーの時計表示が、2カラムだと下になって目立たなくて・・・。
    それで3カラムにしました。(かなり悪戦苦闘しました・・・)
    うちも、シャンプーハット買って使ったのですが、頭がでかいので、はめるのにも一苦労、その上、伸びてしまうのか・・・数回流していたら、シャンプーハットが水の勢いで外れてしまう事故が!?
    水をゆっくりかければいいのでしょうが、膝の上に抱っこしている状態で暴れられるので、ざっぱーとさっさとやってしまおうとして、被害が・・・
    ずっと、おとなしくしてくれると、すごくいいアイテムなのですよね^^
    【 管理人亞子 2008/01/28 15:00】
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44
    最新コメント
    [05/16 すず]
    [05/13 booh]
    [05/10 べりー]
    [03/17 booh]
    [01/07 booh]
    [01/03 べりー]
    [12/28 やすにい]
    [12/21 やすにい]
    [12/14 booh]
    [11/10 booh]
    お勧めサイトさま
    最新記事のフィルム
    amazonブログパーツ
    ブログの評価 ブログレーダー
    フリーエリア
    プロフィール
    HN:
    亞子
    年齢:
    48
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1976/08/05
    職業:
    主婦
    趣味:
    手芸・クラフトつくり
    自己紹介:
    4歳の女の子と2歳の男の子を持つ、第一次反抗期真っ只中の育児日記を書いていきます。^^





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]