忍者ブログ
第一次反抗期真っ只中の亞子が、コメントを書いていきます~
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    お茶碗をきちんと持つ

    幼稚園で、お食事会があったのですが、その時、食器類は各自もってきたのですが、荷物にならないように・・・なのか、結構幼児用というか、赤ちゃん用の食器も多く持ってこられていたり、もしくはプレートタイプが多く見受けられました。

    メニューは、ご飯とお味噌汁だったので・・・プレートって食べにくそうって思ったり、赤ちゃん用の食器だと、もてないのじゃって思ったり・・・。

    というか、もしかして、お茶碗もって食べないのというお子さんが一杯でした・・・。

    なので、左手は下に下がっていたり、食べにくそうにしていたり・・・。

    もちろん、お箸の使い方も、変だし、肩が凝るんじゃって思うお子さんもいたり。(体が斜めになって、一生懸命に、お箸で物をつかもうとしたりしていました)

    一番びっくりしたのは、とある親御さんで、人差し指をおわんに引っ掛けて、もって食べていたり・・・。

    これじゃ、子供達に正しいマナーって自然に身に付かないのじゃって思いました。

    やっぱり、市販のお茶碗だと、高さも低いので、持ちにくいのかな?というか、赤ちゃん用だと、足は無いから、そのままなのかしらと、色々思ってしまうお食事会でした。

    このままで、イイのかなぁ・・・日本・・・。

    うちは、あっつんの犬食いを改善しないと・・・。

    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218
    最新コメント
    [05/16 すず]
    [05/13 booh]
    [05/10 べりー]
    [03/17 booh]
    [01/07 booh]
    [01/03 べりー]
    [12/28 やすにい]
    [12/21 やすにい]
    [12/14 booh]
    [11/10 booh]
    お勧めサイトさま
    最新記事のフィルム
    amazonブログパーツ
    ブログの評価 ブログレーダー
    フリーエリア
    プロフィール
    HN:
    亞子
    年齢:
    48
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1976/08/05
    職業:
    主婦
    趣味:
    手芸・クラフトつくり
    自己紹介:
    4歳の女の子と2歳の男の子を持つ、第一次反抗期真っ只中の育児日記を書いていきます。^^





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]