忍者ブログ
第一次反抗期真っ只中の亞子が、コメントを書いていきます~
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    無理してもみんな出ている

    ママさん主催の件で、私が参加していないことで、言われてしまったのですが、
    幼稚園の伝統とかで、きつくてもみんな無理して出てきてやっているとのことでした。

    つわりとか、妊娠期間などは、個人差があるのだけど、そういうの考慮なしなのかなぁ・・・って思ったり。

    それで何かあって、誰が責任取ってくれるの?って感じですが。

    出たい気持ちと、体が付いていかない状況。

    でも、お金は払っているんだし、子供は、送り迎えしないと、他に頼める人いないし。

    それで出てきていたら、何でも出来るという判断なんだろうか・・・。

    なんだか、色々悩んでしまいました。

    園長先生に相談しても、幼稚園とは独立してやっている感じなので、解決策みられないかなぁって思ったり・・・。

    妊娠しちゃったらまずかったのかしら・・・って思ってしまいます。
    おなかの赤ちゃんに悪いなぁ・・・。

    拍手[0回]

    PR

    心配。

    うーん。胎教によくないっすね。
    同じ様に、妊娠を経験してたら気持ち、
    分かる筈なのに・・・
    忘れちゃうんですかね。

    >出たい気持ちと、体が付いていかない状況。
    よく分かりますよ。ホント。
    無理しないでね。

    妊娠してマズい事なんか何にもないし、
    むしろ亜子さんが悪いわけでもないっ!
    幼稚園は成長の過程で、色々学べるトコロ
    だけど、無理してそれに参加するのは
    おかしいし、無理して参加することじゃない!
    と日々思ってます。

    むしろ妊婦にはもっと優しい目で見てほしい。
    動けても、心や体調は違うからね。

    無理しないでくださいね。

    ありがとうございます
    確かに、胎教に良くないですよね。
    胎教の重要性・・・京chinとあっつんの性格見てて、痛感していたのに・・・。
    ママさんの集まりは、後多くて4回くらいみたいなので、今年度は、後数回。。。って思うようにしました。
    でも、来年度を考えると、どこの班所属したら(全員どこかに班員登録しないといけないそうなので)迷惑かけないで済むのか・・・とばかり考えていたり、あっつんの入園はどこにしようかな・・・と本気で思ってしまうぐらいです。
    励ましていただいてありがとうございます><
    園でも気を使ってくださる方は、3人以上子供がいたり・・なんですよね。
    やっぱり、忘れちゃうんでしょうか?それとも、無理してでもっておっしゃっている人は、そこまで、妊娠期辛くなかったのかな??と思ったりです。
    【 管理人亞子 2008/11/10 21:54】
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219
    最新コメント
    [05/16 すず]
    [05/13 booh]
    [05/10 べりー]
    [03/17 booh]
    [01/07 booh]
    [01/03 べりー]
    [12/28 やすにい]
    [12/21 やすにい]
    [12/14 booh]
    [11/10 booh]
    お勧めサイトさま
    最新記事のフィルム
    amazonブログパーツ
    ブログの評価 ブログレーダー
    フリーエリア
    プロフィール
    HN:
    亞子
    年齢:
    48
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1976/08/05
    職業:
    主婦
    趣味:
    手芸・クラフトつくり
    自己紹介:
    4歳の女の子と2歳の男の子を持つ、第一次反抗期真っ只中の育児日記を書いていきます。^^





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]