私が子供の頃、公園は一箇所しかなかったのですが、田んぼや堤防などがあって、遊び場には困らず、どちらかというと、公園で遊ぶ人の方が珍しいような・・・でした。
なので、公園の遊具を取り合いするようなことはないですし、小さい子が来たら、「寄ったら危ないよ」といったり、もしくは、小さい子達も載せてあげるか、それか別の遊びをしに出かけて、ずっとその遊具を独占するような事はなかったようなイメージです。
子供達が、全員、同じ区内の子で、誰が誰って分かっていたから・・なのかもしれませんが。
今は、誰が誰なんて、全く分からない状況だからなのか、それとも、思いっきり遊びたくても遊べないからなのか・・・遊具を独占している子って珍しくないような感じです。
独占というか、そのグループが独占している状況で、小さい子が寄っていっても、変わるような事なんてないですし、「乗る?」なんて声かけもないです。
都会(ってほどじゃないけど)ってこんなもの?って思ったり。
小さい子達が遊べる遊具では、順番を守ったり、周りを気にして、どうしようという感じはありますが、小学生くらいになると、自分達が遊んでいる事が先らしく、よけてあげるとか、かばうとかそういう事が見られない状況でした。
唯一、小さい子がいるから、「ごめんね~」と譲ってくれるおにいちゃんがいましたが、他の子達は、何も言わずどっかに行ったり・・・。
なぜだ???って感じでした。
普通、大丈夫?とか、つかまる??とか補助したって良いのじゃ??って思ったり。
なんていうか、気さくさがないっていうか・・・こっちをみても、じぃーーーーーーーーー。
大きい子供がいるような感じでした。
そんな中、京chinが、平均台みたいな感じの棒を渡りたかったらしく、使っているおにいちゃんたちの所の後ろに並んでいたらしいのですが・・・。
そこでは、その棒を使って、両端から歩いてきて二人が対面した所で、じゃんけんをするというゲームをしていたみたいで、ずっと遊んでいました。
で、京chinの話によると、「棒を渡りたかったのに、おにいちゃんに来たらダメって言われたの。京chinしたかったのに。まっていたのに、なんで??」と。
確かに、ゲームをしているときに、小さい子が渡れば、中断になって面白みは欠けるのだろうけど・・・かなり遊んでいたので、ちょっとだけ譲ってあげてもよかったのでは??と思ったり、京chinくらいの年頃の子が一度やるとずっとやりたがって自分達の遊びが遊べなくなると思ったのか・・・。
しかし、体育などの授業中でもないわけであり、独占できる権利もないので、譲ってくれてもいいような・・・という母心。
結局、そういう場面が多発したので、他の公園に行くことにしたのですが、他の公園は、大きい子達は、ブランコで遊んだり、山を登ったりしていたので、比較的のびのび遊べたのですが、また、難点が・・・。
それは、すべり台を逆に上がってくる子供達が。
上には、小さい子やうちの子たちもいて、まっているのですが、平然と上がってきて、無言で子供達がよけるのを待っていたり、もしくは、何度も上がったり降りたりしているので、一向に滑れない状況に。
そこで、京chinが私に、「何で反対からあがってくるのかな?いけないのにね??」と言ってきました。
あまりに続けるのなら、言おうかと思っていたところ、京chinが、すべるために座った体制になったためか(登ったり降りたりしている子は、一番したにいました)よけていったのですが・・・・。
何と、親がすぐそばで見ているではないですか・・・
お父さんで、手はポケットに入れたままだったような・・・(じろじろ見てはいないので、はっきり覚えていないですが)
そういうの、お構いなしか・・・という感じでした。
まぁ、私も小学生の頃、学校のすべり台で、逆さに上がった経験があって、上に人がいれば、よけるなどしたり譲ったりしていたような記憶があるので、下から上がったりしたい気持ちは分かるのですが・・・。
でも、しまじろうかなにかで、滑り台のマナーで、反対に登ってはダメってあったので、やっぱり、注意するべきだったのでしょうか・・・?
色々な子と触れ合って、譲り合いを身に着けてほしいという思いもあって、ちょっと歩いて遠出したのですが、結果的に、思いっきり遊ぶことがままならず、反対に、悩む原因に。
ああいう場面では、やはり、マナーを促すべきなのでしょうか??
しかし、最近の子は、小さい子の面倒というか、気配りって少ないのですかね??それとも、最近たったマンションが多いので、地域でのかかわりも薄くて、仕方ないのかな??
そのためだとしたら、悲しい世の中です。
親御さんもついていってても、他の親御さんとの話しに夢中っていうのも、どうかな・・・って感じですが^^;
見張るという事ではなく、色々なシーンに出くわしたとき、見ていたら教えてあげれると思うのになぁ・・・って思いました。
[0回]