忍者ブログ
第一次反抗期真っ只中の亞子が、コメントを書いていきます~
02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    京chinは、女優!

    昨日、幼稚園で夕涼み会があったのですが、いつもの様子と違うためか、ぐずぐず、べそをかきかけた京chin。
    先生に呼ばれても、嫌がるような始末。

    ヨーヨー( ・_・)/-------◎ を売っていた京chinですが、最後の最後で、声が出てくるぐらいスローペース。

    しかし、いざ御客さんになったら、思いっきり楽しんでいたのですが、その後、また、盆踊りをしだす頃には、またイヤイヤがあっていたのに・・・。

    地域の人たちに、コンバンハーって言われれば、コンバンハー!と、大きな声でお返事。

    盆踊りも曲が始まった途端に、幼稚園のお友達の顔の京chin。

    ノリノリで踊っていました。

    スポットライトを浴びたら、それになりきる、まるで、ガラスの仮面を見ているようでした

    拍手[0回]

    PR

    幼稚園1学期最後です

    先週の金曜日に、終業式があったにもかかわらず、なぜか、3日間登園しています。
    今日は、3日目なので、今日で最後なのですが、小学校以降ある登校日の代わりなのかしら???って思ったり。
    今日は、お祭りが幼稚園であるので、京chinは、ものすごく楽しみにしています。

    初めての大掛かりな園行事なので、親のほうも、ちょっとわくわくどきどき

    お弁当の用意が出来るかちょっと心配ですが・・・・。

    しかし、1学期を済んで、京chinも色々な刺激を受けたためか、顔つきが幼児から、お姉ちゃん顔になってきました

    でも、まだまだお漏らし健在ですので、図体ばかり・・・ですが

    あっつんは、先日から、朝の(大体、紙おむつにしていますが)が終わってからは、パンツマンに変身です。

    お漏らし率は低いのですが、ウンチはまだまだ難しいようで・・・。

    タイミングよく出たらいいのになぁ・・・って思います。

    さてさて、毎日暑いので、私の方がばて上がり気味です。

    毎食、バランスよく作るのが厳しい・・・。

    台所に立つのが地獄なので、品数がちょっと減り気味な今日この頃です

    拍手[0回]

    今日は、少し涼しいです

    といっても、まもなく0時の現在の室温30度なんですが・・・。
    少しだけ、南風が冷たい感じがして、ちょっと心地よいです。

    一昨日の夜は0時回っても31.5度だったので、さすがにクラクラしていました・・・

    昼間より夜の方が、なんか熱がこもっていて、辛い毎晩です。

    もしかしたら、室外機の熱かも??って思ったりもしたのですが、こればっかり、マンションではどうにも解消できません。

    我が家がつけなくても、周りの人は、必要あらばつけますしね。

    洗濯機が壊れたままなので、お風呂に入りながら、昔ながらの洗濯板と格闘しているため、入浴時間がかなり長くなり、疲れも倍増。

    湯船を張った状態での洗濯はある意味、蒸し風呂・・・サウナ状態

    毎日、元気に?滝のような汗をかいています。

    主婦にとって、この季節、辛いですよね~。ご飯作り・・・。

    背中がびっしょりなりますよね;;

    子供達も汗だくです。

    あっつんは、完全に9時には眠たくなる体になったようで9時前後はかなりおねむの様子。

    いい感じです。

    後は京chinの体内時計をきちんとしないと。。

     


     

    拍手[0回]

    もうすぐ一学期も終わり・・

    明日で、一応終業式を迎える京chin。

    怪我が続いたりして、悩んだ時期もありましたが、今は、病気せず(やけどはしていますが)毎日元気に行っています。

    夏休みがくれば、あっつんのお着替えしない攻防戦にも、一時休戦

    しかし、夏休みといえど、我が家は暑いので、早寝早起きを崩さず、早めに公園に行って、お昼の暑い時間帯は、イオンか、図書館に行こうかな~と、思案中。

    子供の遊び場のところで、遊具が無料で使える日があるみたいだから、それを利用するのも手かな。

    何はともあれ、京chinが幼稚園に行かず、手元にいる事を楽しみにしている私。

    そんなに、よそに預けるのが心配なのかなぁ・・・とちょっと、自分自身に問いかけてしまったりしています・・・^^;

    拍手[0回]

    自分の時間・・・

    育児を始めたら、必ずというほど、自分の時間ってないなぁ・・・と感じる人は少なくないと思っています。
    私もそう感じるのですが、授乳期ほど、ストレスは感じていないなぁって感じます。

    それは、授乳期の方が、とても手がかかるから・・・かな???
    寝る時間も削られるし・・・。

    しかし、幼稚園に入って、出事が多くなり、やっぱり自分の時間!っというのが確実に減った気が・・・。
    なんせ、ブログも更新できないし、遊びにいけない・・・。

    だけど、自分の時間がほしいからといって、子供をきちんと育てる事をおろそかにしてはいけないと思うので、今は仕方ないのかな~と。

    子供が親と深くかかわる時間って、長い人生から見ると、本とわずか・・・。

    親中心でいるのは、せいぜい3~4年。

    だんだん、外に興味を持ち、出て行く。。。

    まぁ、そうならないと、いけないのですが

    いつ、自分の時間が取れるか分からないですが、小さい子供達は、すぐに大きくなっちゃうので、今の愛らしさを堪能することで、納得させようというか・・・・まぁ、癒されようかな~と

    部屋の中が暑すぎて、同じ歌をエンドレスで歌われると、心も時間も余裕無くて、頭痛かったりしますが・・・。

    それも、今だけなのかな~と考えると、寂しさで、ちょっと気分が

    色々話してくれるから、安心だと、思いなおさないといけないなと思う反省の今日この頃です。

    (暑い中、ずっとママママ、歌~♪で、頭がパンク状態で、ダメダメ星人がもっとダメに変身しそう・・・;;)

     

    拍手[0回]

    子供の発想

    今まで、あんまり
    「子供の発想って面白いな~」
    と、思うような事がほとんど無かったのですが、やはり幼稚園に行きだし、色々想像の力も大きくなったのか、
    今日、こんなことがありました。

    夫が、今晩の料理を作ってくれたのですが、サイトでレシピを見ながらしていたので、パソコンの電源がつけっぱなしでした。

    そこで、夫がパソコンを消そうとしたら、うまく動作しなかったようで、
    「終了モーションがスムーズに行かない」
    と言ったところ、それを聞いた京chinが

    「電池がないんじゃな~い?」
    と。

    デスクトップなので、電池・・は関係ないのですが、機械を動かすのに、電池が必要と思っている様子で、それをすぐに出してきたのが、面白かったです。

    そこで夫が、
    「そうだね~、まぁ、電池はちょっと違うと思うんだけどねぇ~:」
    と答えていました。

    京chinは、目を白黒させていたのは、言うまでもありません。

    今日のあっつんは、相変わらず、自分の思いを通そうと朝から喚いたりしていたのですが、疲れたらしく、抱っことせがんできたので、抱っこをして、喚いてもどうにもならないでしょ?と話したところ、「うん」と言っていたのですが、やっぱり、また喚いたり。

    でも、回数や喚く時間はだんだん短くなってきたような・・・????

    あっつんが、喚いているとき、あまり相手にせず、冷静になるまでほったらかしにするのですが、それを真似して、返事をしなかったりするのかな・・・とちょっと考えたり。
    しかし、外にパワーが出ているときに、なだめようがすかそうが何しようが、地団駄は踏むわで、きりが無いので、とにかく、喚きたいパワーを外に出させきって、落ち着いたら、向き合うようにしているのですが、あっつんには、逆効果なのかな・・・・と、ちょっと心配しています。

    拍手[0回]


    [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
    最新コメント
    [05/16 すず]
    [05/13 booh]
    [05/10 べりー]
    [03/17 booh]
    [01/07 booh]
    [01/03 べりー]
    [12/28 やすにい]
    [12/21 やすにい]
    [12/14 booh]
    [11/10 booh]
    お勧めサイトさま
    最新記事のフィルム
    amazonブログパーツ
    ブログの評価 ブログレーダー
    フリーエリア
    プロフィール
    HN:
    亞子
    年齢:
    48
    HP:
    性別:
    女性
    誕生日:
    1976/08/05
    職業:
    主婦
    趣味:
    手芸・クラフトつくり
    自己紹介:
    4歳の女の子と2歳の男の子を持つ、第一次反抗期真っ只中の育児日記を書いていきます。^^





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]