最近のあっつんは、呼ばれても返事をしない、話しかけられても返事をしない事が多々あり、そういう状況は、大抵あっつんに不利な状況。
やりたくないからと、返事をしないのはだめな事だと、わからせたくても、反抗の方が大きいのか、葛藤をしている場合も見えるのですが、大抵は、嫌だから無視しているという行動。
怒られても、最終的に怒鳴られても、外に連れ出されても、その数分後は同じ状況。
まさに暖簾に腕押し・・・な状況です。
せめて、返事をするようにさせないといけないのですが、何かお知恵はありますでしょうか??
表面上は何でもない顔をしているのですが、内心は傷ついているパターンの子に当てはまるのかしら??とも考えたりしています。
[0回]
PR