朝、幼稚園について、保育室前から、中に向かって、大きな声で、
「おはようございます~」
という京chinなのですが、その後、お友達や先生がやってきて、周りを囲むと・・・。
だんだん、雲
行きが怪しくなる京chinです。
最初の元気とは打って変わって、ご機嫌斜め
。
今日、じっくり見ていると、どうやらみんなに自分を見てほしいみたいなのですが、まだまだ5歳児の集団、それぞれ思い思い、興味があること、先生に話しかけたりしているので、最後は、京chinは、ほったらかしになっている気分なのかな~と
。
なので、先生に話しかけられていても、ふてくされ顔だし・・・
二学期になって、ある程度その日の事が予測できるから、面白みが薄くなってきているのか、それともやっぱり私の妊娠が関係しているのか、両方か・・・微妙な毎日です。
ただ、朝時々、私たちと一緒に居たいと言ったりすることがあるので、やっぱり、寂しくなっちゃったのかな・・・
[0回]
PR