くるみんも気づけば、もうすぐ6ヶ月。
生活リズムもほぼ整い・・・なのですが、朝抱っこしてからは、降ろすとほとんどわめいています
。
もう、しっかりとお座りしているのですが、まだまだ月齢
から言えば体よりも頭が重いので、ころ~ん
と転げては、わめき
・・・。
物を取ろうとしてうまく出来ずわめき
・・・。
取っても口に入らないので、わめき
~~~
抱っこして立っていないと、ほとんどわめいています
。
生後半年で、こんなにストレスためなくても・・・とちょっと思ったりします
。
でも、抱っこされて機嫌がよければ、にっぱ~
と笑うので、知らない人もその笑顔に喜んでいます
。
それよりも、3人の子持ちというのに、びっくりされるのはなぜだろう・・・
おばあちゃんたちに、若いのに~と言われると、どうなのかな~と考えてしまいます
。
また、最近は、何でも口に運ぶので、上の子達も自分の物を取り返そうとするのですが、その時に、返してもらう事の注意をするようにしました。
くるみんが真似するよ~
というのは、かなり効果的みたいです
今は、夫とくるみん以外が風邪を引いているので、くるみんがうつらないよう気をつけています
[0回]
PR